家紋をモチーフにしたのですが、せっかくなので3Dプリンターを使用しました。
簡単ですが、以下レポートです。
まずはイラストレーターで、3Dプリントした際に抜け落ちない様、つなげます。

dxfで書き出し

CAD等でstlに変換


今回は、ナイロン(粉末造形 PA)で3Dプリントしました。

おめでたい金色に塗装。
和紙の上に、家紋をあしらった薄めのトレーシングペーパーを重ねています。


持ち帰って保存してほしいという思いから、A4サイズと少し小さめにしました。
アイデアの参考になれば嬉しいです。
みなさんもぜひチャレンジしてみてください。