- SOLIZEオンライン3Dプリント出力サービス
- 材料ラインアップ
- PRO-BLK10|光造形(Figure4)
PRO-BLK10|光造形(Figure4)
PRO-BLK10|光造形(Figure4)
-
表面が綺麗で微細形状の再現性が高いアクリル系樹脂です。
3D SystemsのFigure 4用の材料、PRO-BLK10です。
優れた機械特性と物理的物性が造形方向に依存しない等方性、高い耐候性を有しており、 最終製品用途にも対応可能です。
また、高品質な表面品質を実現可能なためシボやテクスチャを高解像度で再現可能です。
造形方式 | 光造形(Figure4) |
---|---|
材質・成分 | アクリル |
積層ピッチ | 0.05mm |
主な使用用途 | 形状確認、組付け確認、機能確認 |
最短納期・対応サイズ(mm) |
|
光造形のサポートについて
-
「サポート」とは?
光造形には、サポートとよばれる造形中に製品を支えるための柱構造が必要になります。光造形の場合、サポートは製作と同じ材料で作られています。
-
サポート痕磨きオプションのご案内
出荷時にはサポート形状は取り外した状態(サポートが付いていた箇所がブツブツしている状態)で発送します。 サポートが付いていた痕(ブツブツ状態)をならすための磨き処理(#120やすりでの仕上げ処理)をご希望の場合は、こちらのオプションをご選択ください。
再現性や注意事項
-
PRO-BLK10の形状再現性について
- 再現できる最小板厚
0.5mm
※肉薄面積が大きい場合は反り、変形が起こる可能性があります。
※0.7~1.5mmの間の肉厚は反り、ヨレが発生する可能性があります。
- 微細形状の再現性
凸形状:推奨値0.5mm以上
※サポート面に微細形状がある場合はサポート除去時に破損する可能性があります
凹形状:推奨値0.5mm以上
※サポート面に微細形状がある場合はサポート除去時に破損する可能性があります
- 特定の変形しやすい形状
-
箱形状 開口部が変形してしまう可能性があります。 板形状 反り、変形が発生します。 塊形状 寸法管理が難しく(収縮により、基準値よりも小さめにできる傾向)、反りやヒケが著しく起こる可能性があります。
内部の中空化を提案する場合があります。その場合Φ3mm以上の穴を2か所以上データに設ける必要があります。
-
PRO-BLK10で製作した製品の外観に関して
- 気泡混入について
- 造形品内部にΦ1㎜以下の気泡が混入する事があります。
- 三角パッチ
- 造形方向により、積層のエッジ部分が強調され線が入ったように見えることがあります。
- その他
- 造形方向により、積層のエッジ部分が強調され線が入ったように見えることがあります。
樹脂硬化タイミングの差から樹脂にヒケまたは、ライン上の段差が発生することがあります。
劣化・変色・変形について
従来の光造形(SLA)に比べて、紫外線や湿度に対して安定性が向上し、経年劣化しづらくなっています。
サポート痕磨き後の外観
紙やすりで磨くと、磨いた箇所が白っぽくなります。
※左半分のみ紙やすりで磨いた状態
-
材料残り・サポート残りについて
中空形状の場合、内部にサポートが立ち、除去できない場合があります。また袋小路や微細部に樹脂が残り硬化することがあります。
形状によっては洗浄がうまくできないため、洗浄方法についてご相談させていただくことがあります。
形状により、除去できない箇所にサポートが配置される可能性があります。
-
自動3Dデータ評価システムで中空形状が検出されている様子
-
光造形の中に液状の材料が残っている様子
※サポートの除去が不可能な例
-